2016年07月06日
2016年06月29日
スイスの5月
去る5月の末から6月の初旬、久しぶりの海外旅行、スイスの山岳風景の景色を楽しむ旅を堪能した。
どこも緑と高い山と湖のある風景がどこまでも続きあきない。この写真は添乗員と運転手さんの行為で臨時に停車して写真を撮らしてくれた絶景の場所。アンデルマットの街を見下せる場所。
ぜひ見てください。

どこも緑と高い山と湖のある風景がどこまでも続きあきない。この写真は添乗員と運転手さんの行為で臨時に停車して写真を撮らしてくれた絶景の場所。アンデルマットの街を見下せる場所。
ぜひ見てください。
Posted by レーコ at
11:30
│Comments(0)
2016年06月22日
精進ハム
精進ハムに挑戦
ナチュラルフード料理講座実習課題3に悪戦苦闘。
俵型の精進ハムを作ること完成までに約10時間。ヴィーガン食にあこがれてはいるものの、味はいまいち。
材料は木綿豆腐と高野豆腐、油揚げと大豆製品だけ。
でも写真で見るとまんざらでもない良いでき具合。
見てください。

ナチュラルフード料理講座実習課題3に悪戦苦闘。
俵型の精進ハムを作ること完成までに約10時間。ヴィーガン食にあこがれてはいるものの、味はいまいち。
材料は木綿豆腐と高野豆腐、油揚げと大豆製品だけ。
でも写真で見るとまんざらでもない良いでき具合。
見てください。
Posted by レーコ at
11:32
│Comments(1)
2016年06月08日
2016年05月11日
天気
今日も雨、よく降ります。
起床時間5:00、2時間料理の勉強、ビーガン食に興味あり。
通信講座に挑戦している最中、、テキスト2の課題を提出、ほっと一息ついたところでパソコン教室でブログを勉強。
ブログにもまた興味あり。
相変わらず気が多い私。この調子で生涯脳トレすればボケないこと間違いなし。

起床時間5:00、2時間料理の勉強、ビーガン食に興味あり。
通信講座に挑戦している最中、、テキスト2の課題を提出、ほっと一息ついたところでパソコン教室でブログを勉強。
ブログにもまた興味あり。
相変わらず気が多い私。この調子で生涯脳トレすればボケないこと間違いなし。
Posted by レーコ at
11:10
│Comments(0)